WatchOut4BEARS
注意!クマに出会ったときは
- 遠くにいるのを発見したときは、慌てずそっと立ち去る。
- クマが興奮するので「大声を出す」「石など投げつける」ことはしない。
- クマから目を放さないようにして、できるだけゆっくりと後ろへさがりながらクマから離れる。クマとの間に立木などの障害物を入れることができる位置に移動することで、クマの突進を防ぐことができる。
- 背中を見せて走るとクマは本能的に追いかけてくるので、走って逃げない。
スマホの現在地情報が登録されますが
それ以外の情報は取得しません
連絡先:おもしろ町役場 鳥獣被害対策課
0820-123-4567(内線 112)